2009年11月30日
我が家の漬物をご紹介します。
大根がおいしい季節となりましたので漬物にしました。
ついでに人参、生姜、胡瓜も漬物にしました。
まず、大根の漬け方をご紹介します。
山内の黒髪の里でなるべく大きい大根を選びました。

生の大根の皮を向きます。
大根 1kg
好みで色をつける素
(2gぐらい)

塩 30g
砂糖 15g
酢 35cc
ホワイトリカー 35cc
塩、砂糖、酢、ホワイトリカー、漬物の色をつける素を混ぜる。

合わせた液を入れます。

ビニール袋ごとポリバケツなどに入れて朝、晩混ぜます。
数日で大根から水分が出るのでこの分量で大丈夫です。
大根はこんな感じに漬かります。 ↓(サクサク、カリカリです。)

4~5日ぐらいから食べられるようになります。一週間ぐらで味がまろやかになります。
おまけ・・・人参、生姜は味噌に漬けにしました。胡瓜は粕漬けです。

好みに切ったらできあがりです。
大根の漬物は簡単でみずみずしいです。
私はまとめて沢山漬けてプレゼントしたりしています。
ついでに人参、生姜、胡瓜も漬物にしました。

まず、大根の漬け方をご紹介します。
山内の黒髪の里でなるべく大きい大根を選びました。


大根 1kg

好みで色をつける素
(2gぐらい)

塩 30g
砂糖 15g
酢 35cc
ホワイトリカー 35cc
塩、砂糖、酢、ホワイトリカー、漬物の色をつける素を混ぜる。

合わせた液を入れます。

ビニール袋ごとポリバケツなどに入れて朝、晩混ぜます。
数日で大根から水分が出るのでこの分量で大丈夫です。
大根はこんな感じに漬かります。 ↓(サクサク、カリカリです。)

4~5日ぐらいから食べられるようになります。一週間ぐらで味がまろやかになります。
おまけ・・・人参、生姜は味噌に漬けにしました。胡瓜は粕漬けです。

好みに切ったらできあがりです。
大根の漬物は簡単でみずみずしいです。
私はまとめて沢山漬けてプレゼントしたりしています。
Posted by ジュコラン at 08:00│Comments(10)
│我が家の漬物
この記事へのコメント
おはようございます
先日お話されてた漬物ですね、とても綺麗で美味しそうです
レシピまでありがとうございます。
私も挑戦してみようかな、失敗したら教えて下さいね。
先日お話されてた漬物ですね、とても綺麗で美味しそうです
レシピまでありがとうございます。
私も挑戦してみようかな、失敗したら教えて下さいね。
Posted by ありたのトド at 2009年11月30日 08:19
おはようございます。
嬉しいですね。
私も漬物名人目指します。
有難うございます。
嬉しいですね。
私も漬物名人目指します。
有難うございます。
Posted by コスモス at 2009年11月30日 08:42
ありたのトドさん へ
コメントありがとうございます。
ぜひ、挑戦してみて下さい。
簡単で美味しいですよ。
いつでも言って下さい。
そう言って下さるのがなにより嬉しいです。
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
ぜひ、挑戦してみて下さい。
簡単で美味しいですよ。
いつでも言って下さい。
そう言って下さるのがなにより嬉しいです。
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
Posted by ジュコラン
at 2009年11月30日 14:24

コスモスさん へ
コメントありがとうございます。
漬物名人目指して下さい。
簡単で美味しいですよ。
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
漬物名人目指して下さい。
簡単で美味しいですよ。
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
Posted by ジュコラン
at 2009年11月30日 14:29

こんにちは!先日はブログ講座補習おつかれさまでした!
「おつけもの」お見事ですね♪写真が美しく♪分かりやすい
レシピ付♪私は・・・漬物・・・漬けたことがないのですが・・・
漬けてみたいと思いました!
今後ともよろしくお願いします!
「おつけもの」お見事ですね♪写真が美しく♪分かりやすい
レシピ付♪私は・・・漬物・・・漬けたことがないのですが・・・
漬けてみたいと思いました!
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々・・・
at 2009年11月30日 15:24

無事♪かえる♪日々・・・さん へ
コメントありがとうございます。
ブログ講座お疲れ様でした。
大根を買って漬けてから一週間・・写真のサイズ・文字の配置で
時々崩れ・・文字があっち、こっち・・大変でした。
簡単ですよ! 漬けてみて下さい。
オーナーメッセージも付けましたよ!習ったから!
これからも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
ブログ講座お疲れ様でした。
大根を買って漬けてから一週間・・写真のサイズ・文字の配置で
時々崩れ・・文字があっち、こっち・・大変でした。
簡単ですよ! 漬けてみて下さい。
オーナーメッセージも付けましたよ!習ったから!
これからも宜しくお願いします。
Posted by ジュコラン
at 2009年11月30日 16:02

ジュコランさん☆こんばんは!
何種類もお漬物を手作りされるって、すごい!
盛り付けもきれいですね。
パリパリって音が聞こえてきそうです☆
何種類もお漬物を手作りされるって、すごい!
盛り付けもきれいですね。
パリパリって音が聞こえてきそうです☆
Posted by kei
at 2009年12月01日 22:03

keiさん へ
コメントありがとうございます。
パリパリと音がしますよ☆
コメントありがとうございます。
パリパリと音がしますよ☆
Posted by ジュコラン
at 2009年12月02日 22:32

おいしそうな記事見つけたので感謝。友達から
漬物をもらって私も内緒で挑戦
適当なおおらかな私、リカーの代わりにしょうちゅう
おまけにしお と砂糖の分量を間違え
ました
さーて50円大根2本分どうなるかなあ
クリスマスくらいが楽しみです
漬物をもらって私も内緒で挑戦
適当なおおらかな私、リカーの代わりにしょうちゅう
おまけにしお と砂糖の分量を間違え
ました
さーて50円大根2本分どうなるかなあ
クリスマスくらいが楽しみです
Posted by 名古屋のみゆき at 2009年12月19日 09:41
名古屋のみゆきさん へ
コメントありがとうございます。
「おいしそうな記事見つけたので感謝」の言葉に私も感謝です。
とても嬉しいです。
クリスマスくらいに美味しくなっていますように・・・
コメントありがとうございます。
「おいしそうな記事見つけたので感謝」の言葉に私も感謝です。
とても嬉しいです。
クリスマスくらいに美味しくなっていますように・・・
Posted by ジュコラン
at 2009年12月19日 22:12
