2023年11月05日
★ハウステンボス 【ハロウィーン】2023.10.19に行って来ました


に行って来ました


本日が最後の日ですが


ご視聴して頂ければうれしいです
【アートガーデン】【パサージュ】
【光のオーロラガーデン】【3Dプロゼクションマッピング】
の写真です
↓ ↓ ↓


















【パサージュ】 ↓












【アートガーデン】【パサージュ】
【光のオーロラガーデン】【3Dプロゼクションマッピング】
の動画です
ご視聴して頂ければうれしいです
↓ ↓




2023年09月19日
☆ハウステンボス【アクアボード パフォマンス】
ひまわりを見に行った時に【アクアボード パフォマンス】をされていました。
パフォマンスは残念ながら 9/10(日)終了しています。
パフォマンスは凄いですよ!!
最後にユーチューブ動画があります




女性のキャストさんが5:07くらいで
くるりんと
回転されます。 (凄いですよ!!)
三脚なしで撮影していますので画面が少しゆれますが... ↓ ↓








記事投稿遅くなりました
ユーチューブにアップロードしましたので
ユーチューブにアップロードしましたので




三脚で撮影していましたが私の手とかが入り込みましたので数か所カットしましたので
映像と音が飛びますが...
くるりんと回転されてからは
で追いかけていますので...


最後までご視聴して頂ければうれしいです ↓ ↓
三脚なしで撮影していますので画面が少しゆれますが... ↓ ↓
2023年09月10日
☆ハウステンボス【ひまわり】
2023.7.31
ハウステンボス
ひまわり
を見に行ってきました
最後にユーチューブ動画があります












記事投稿遅くなりました
ユーチューブアップロードしましたので
ご視聴して頂ければうれしいです
宜しくお願いします
ハウステンボス

















記事投稿遅くなりました
ユーチューブアップロードしましたので
ご視聴して頂ければうれしいです
宜しくお願いします
2013年05月24日
★劇団スイセイ・ミュージカル ★ハウステンボス★









★ 劇団スイセイ・ミュージカル ★ ハウステンボス ★












昨年の春頃より「劇団スイセイ・ミュージカル」さまの存在を知りました
パレード.ミュージカルショーはいつも楽しみに ・・・
でも、残念な事に6月2日で千穐楽です!!
昨年から写真を沢山撮らせて頂きました
写真記載許可申請 数回に分けて申請
OKを頂きましたので、ご紹介させて頂きます
写真は昨年 ~ 今月5月撮影までの分でまとめています
どうぞ、お楽しみ下さいませ!!・・・↓ ↓


シャボン玉が ・・・・ ↓ ↓








キャスト・衣装・帽子・髪などなど・・・日程によっては・・微妙な変化が ・・・↓
















光のドレスが綺麗です ・・・ ↓


トークショー ・・・ ↓


リニューアル前のアレエキサンダー広場で・・・ クリスタリア ・・・↓














2013年04月13日
☆全国 ご当地キャラ大集合inハウステンボス







全国ご当地キャラ大集合in ハウステンボス







全国ご当地キャラ大集合 in ハウステンボス
( 1/26 ・ 1/27 )
キャラクター全員でダンス ・・・ギネスに挑戦(141体)
私は1/27に ・・・
記事投稿 ・・・ 随分遅くなりましたが・・・









↓

ギターの生演奏 ・・・凄いんです!!



























↓ ↓


















↓ ↓











↓ ↓







「アックマ」くんが ・・・
エアじゃなくてギターの生演奏してくれます

























↓ ↓




↓ ↓ ( 長崎県 )















↓


↓




↓ ↓




ゆるキャラ全員で (141体)
5分間 「ひげダンス」に挑戦です
手の動き 、足のリズム、などなど 厳しいチェック ・・・
↓ ↓ ↓ ↓









もう、みんな、へとへとでしたよ!!



「スマッキー」 (福岡県) 「シシリアンナちゃん」(佐賀県)
↓ ↓


福岡県 テレビ 西日本 鹿児島県 長崎県 兵庫県
↓ ↓ ↓ ↓













お顔を ・・・ ↓





「やなな 」(岐阜県)
↓




ギネス世界記録認定 ・・・ ↓








2013年01月15日
☆ハウステンボス のクリスタルブルーウェーブ




















ハウステンボスのクリスタルブルーウェーブ
レインボーフラワーガーデンの(続きです)




↓ ↓ ( ドムトルーンの展望室より窓越しに撮影 ・・・ )







ドムトールンの展望室より撮影 ↑ ↑
↓ ↓







2013年01月04日
ハウステンボス レインボーフラワーガーデン イルミネーション







ハウステンボスのイルミネーション














↓

ハウステンボス
レインボーフラワーガーデン (11/30)
記事投稿遅くなりましたが・・・
ファンタジーなイルミネーションに感動です!!


↓ ↓












2012年11月12日
★秋バラが綺麗なハウステンボス★




















秋バラが綺麗なハウステンボスへ行って来ました (11/4 )
記事投稿遅くなりましたが ・・・・

ハウステンボスのバラの花を楽しみながら ・・・


11/4 (日) ハウステンボス(フォトセミナー)に参加して来ました
写真家の浜崎さわ子先生より 撮影の仕方、ポイントなど色々教えて頂きました
↓







↓ ↓ ピントを左右、上下、に動かせて・・・

最新 PENTAX Q10 小さくて、デジタル一眼 なんですよ!!

↑ ↑
最後にプリントして額に入れて頂きました





↓ ↓


























↓ ↓ ↓ 凄いんです

ドムトルーンの展望室より ・・・・ ↓ ↓ 『 花の地上絵 』 が ・・・ ↓







↑ ↑ ( 昼 )
( 夜 ) ↓ ↓









2012年08月02日
☆第4回世界花火師競技会(ベルギー)ハウステンボス









☆ ハウステンボス 第4回世界花火師競技会(ベルギー) ☆
( 7/28 )









ハウステンボスで第4回世界花火師競技会(ベルギー)を観て来ました
先月の花火と生演奏のコラボレーションに感動しまして・・・
今月も海外予選(ベルギー)を観て来ました





デジカメからの動画撮影で ・・・ 画面が揺れますが ・・・
少し動画が長めなのですが ・・・
分割も考えましたが・・・
どうぞ、 ベルギーの素晴らしい音楽花火を最後までお楽しみ下さいませ!!
↓ ↓




↓ ↓

↓


↓ 花火が打ち上げられる頃は ・・・ 満席に・・・




↓

パンフレットの説明を記載させて頂きました ・・・ ↓





2012年07月02日
☆花火と生演奏のコラボレーション ハウステンボス ☆









☆ ハウステンボスで花火と生演奏のコラボレーション ☆
( 6/9 )









ハウステンボスで
スペシャル花火とミユージシャンによる生演奏のコラボレーションを観てきました
( 6/9 ) 偶然に ・・・

写真がブレていますが ・・・ ↑
花火も綺麗で ・・・ 今までに観た事がない ・・・
くるくるくるくる ・・・ 風車のように・・・
花火を追いかけて撮りましたので・・・
画面が揺れますが ・・・
最後まで観て頂けたら ・・・
迫力ある花火とミュージシャンによる生演奏が楽しめますので ・・・ ご覧下さいませ!!
↓ ↓
( 再生2分頃に ・・・ )
くるくる花火が ・・・ ↓
※スペシャル花火とミユージヤンによる生演奏のコラボレーションは
6/9 ・6/23 にだけ特別に ・・・
(音楽祭だった為に・・・)




2012年06月18日
☆ハウステンボス 3D プロゼクションマッピング☆







☆ ハウステンボス ☆
☆ 3D プロゼクシヨンマッピング ☆







ハウステンボスの迫力ある
3D 映像を観たくて行って来ました ( 6/9 )
そしたら ・・・ 偶然にも ・・・タイミングが良くて ・・・
3D映像は先月で終わっていましたが・・・
幸運にも ・・・ 6/9 と 6/23 にだけ・・・



迫力ある映像が 凄いです
少し周りの人の声とがが・・・
↑ ↑
※ 7/10に追記しました ・・・・ 再開希望のお声にお応えして
期間限定復活だそうです ・・・・ 7/14 ~ 8/31












2012年06月12日
☆ パレス ハウステンボス(バラの宮殿) ☆








☆ パレス ハウステンボス (バラの宮殿) へ ☆








パレス ハウステンボスの 「バラの宮殿」 フリーゾーン へ (5/28)
記事投稿遅くなりましたが ・・・
バラの宮殿 2つのバラ園をもつ高貴なバラの宮殿
ホワイトガーデン & ローズガーデン のバラの花を見に行ってきました。


バラの様子を ・・・デジカメの動画で撮影しています
BGMも入れていますので ・・・
バラの花が風に揺られて ・・・
↓































後日、続きを投稿予定です。
2010年08月05日
ハウステンボスのイルミネーション












ハウステンボスは随分前に行った事はありましたが・・・
最近良くテレビで夜のイルミネーションの案内を見かけ・・・
観て観たいと思い行ってきました。
記事の最後の方にデジカメでの動画
スリラー・ファンタジー・イルミネーションの様子を ・・・






イルミネーションの場所・・・



































ハウステンボスのスリラー・ファンタジー・イルミネーションの様子を







動画で撮りましたが・・・・映像が少し揺れ観にくいと思いますが・・・
最後まで観てください!!



