2011年07月05日
☆聖光寺の二千年ハス☆








聖光寺 の二千年ハス
佐賀県多久市多久町








聖光寺の二千年ハスの事を ・・・
ニュース・西日本新聞記事で知りました。
一度、ハスの花を見てみたいと思い・・・行って来ました。 (7/3)

↓




























2011年06月19日
シクラメン







シクラメン
記事投稿が遅くなり・・・
今 ・・・ 花は終わりましたが・・・
我が家のシクラメンが見事に満開でした ・・・・(5月頃 までは・・)
記念に写真を撮っていましたので・・・
↓ ↓ ↓

このシクラメンは ・・・
昨年の「伊万里ゆうちゃんさん」の・・・
ブログ開設一周年記念にお伺いさせて頂いた時に・・・
シクラメンが綺麗なお店に・・・
ご案内して頂きました。

昨年 ・・・12月18日
( 花数が少ない方が ・・・ 長く楽しめるとの事で ・・・)
↓ ↓ ↓


5 ヶ月間も ・・・ これには ・・・驚き ・・・
( 嬉しかったですね!! )
↓


















タグ :シクラメン
2011年06月04日
有田町の渕ノ上様 宅オープンガーデンへ






有田町の渕ノ上様 宅
オープンガーデンへ ( 5/22 )






記事投稿遅くなりましたが ・・・
西日本新聞の記事を見て ・・・
60種類を超えるバラ見ごろ ・・・
当日はバイオリンやピアノ演奏、ソプラノ独唱などなど・・・
5/22(日): 午後1時~5時まで・・・でしたが・・・
自宅敷地を10年かけて花園に変えられて・・・
沢山写真撮らせて頂きました。














・



↓






























































2011年05月17日
都川内ダムの・・・???












記事投稿遅くなりましたが ・・・ ( 5/6 )
[伊万里市大坪町] 都川内ダムに行く途中に ・・・
大きな木 ??? に ・・・ 綺麗な白い花びらの中に朱色のぼかしが・・・
あまりにも見事で ・・・ つい ・・・ 写真を ・・・
名前は ・・・ ???ですが ・・・・





















今回は ・・・ ゆっくりと ・・・ 車でダム一周しました。
↓













2011年04月26日
☆横竹ダム☆御衣黄桜☆














(4/20)
嬉野市嬉野町吉田





↓






↓





↓










まだ ・・・綺麗な・・・蕾が・・・沢山ありました ・・・ ↓
( お気に入りの一枚です )










↑ ・・・ 藤の花が






( 嬉野町 )





















何だと ・・・ 思われますか???
↓

答えは ・・・・ ↓ です (ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・)

↓ ↓






↑







またまた ・・・ビックリでした
↓

↑











横竹ダム ・・・ ↓
2011年04月16日
☆柿右衛門窯☆枝垂れ桜☆








毎年、柿右衛門窯 の枝垂れ桜は楽しみにしています。
4/9 ・ 4/12 写真を撮りました
ピンクが綺麗な八重です ( 4/9 : 午後 3時 頃 )
↓






↓





この日は ・・・ 午前 と午後 撮影しました
( 4/12 午前 9時 頃 )
↓









↓













他のカメラマンさん達の邪魔にならないように・・・






2011年04月10日
☆庭木ダム桜☆満開☆










佐賀県武雄市西川登








ダム一周・・・桜並木です
↓





↓ ↓

↑














↓














4/8 の雨で ・・・ 桜が ・・・少し ・・・


2011年03月28日
2010年09月28日
ムクゲが咲きました。
















あっちに行ったり ・・・こっちに行ったりで ・・・


2010年09月17日
ホテイアオイが咲いていました。




実家の近くの ・・・堤の中にホテイアオが・・・・
あまりにも綺麗なので・・・
堤の中なので・・・落ちないように注意して・・・めいっぱい・・・アップで・・・


違う日にも撮ってみました ・・・ ↓





2010年08月23日
我が家に☆☆さぎ草が・・・






(大事に育てられていた・・・)
こんなに近くで見たのは初めてでした。



今にも何処かに飛んで行きそうな・・・





2010年07月02日
2010年06月02日
キンシバイ(金糸梅)が咲きました。











毎日・・・次から次に・・・蕾が咲き続けています。

2010年05月29日
2010年05月27日
2010年05月23日
マーガレット コスモスが咲きました。
















2010年05月17日
我が家の金盞花が満開です。






昨年秋に種を蒔き・・・今・・綺麗に満開です。(畳2枚ほどの広さ・・・)
枝が倒れるので・・・支えをして・・・紐でくくり・・・大事に育てました。
咲き始めてから・・・毎日・・・眺めて・・・綺麗な花を見つけては・・・写真を撮り続けました。
同じ様に見えますが・・・全部違う枝と花です・・・
芯が黒い金盞花・濃いオレンジ・黄色・・・などなど・・・



























3月5日頃はこんな感じでした・・・・ ↓
だから、見事に満開した時には・・・とても嬉しかったです・・・



2010年05月13日
③ぼたんと緑の丘に行って来ました。
③ ぼたんと緑の丘に行って来ました。 (続きです)
(遅くなりましたが・・・)
① ぼたんと緑の丘に行って来ました。
② ぼたんと緑の丘に行って来ました。
























2010年05月09日
②ぼたんと緑の丘に行って来ました。
① ぼたんと緑の丘に行って来ました。
(続きです)






















2010年05月07日
①ぼたんと緑の丘に行って来ました。
佐賀県唐津市肥前町万賀里川373-39




(5/3)
昨年もぼたんの花を見に行きましたが、今年は1週間ぐらい遅く咲いているみたいです。
一番珍しくて・・・綺麗なぼたんが・・・・案内のチラシにも記載してあります・・・
「 島 錦 」


































